スポンサーリンク
コラム

「映画」ダヴィンチコードの感想 軽いネタバレあり

映画 ダヴィンチコードは結構面白かったです。何より映像が美しいです。軽いネタバレあります
コラム

「映画」「天気の子」観てきました。「君の名は」と「天気の子」の比較

君の名は と 天気の子 しばらく前に新海誠監督の新作映画 「天気の子」を観てきました。僕が観たときはネットに感想もあまりアップされていませんでした。君の名はの次なのでどういう映画になるのか不安でしたがその心配は杞憂でした。新海監督、凄いですね。 「天気の子」大変面白い映画でした。相変わらず映像というか情景が美しい作品です。
投資

(米国預託証券)ADRとは何か~[オーストラリア]ウエストパック銀行の株を買いました~

ADR(米国預託証券)とは?簡単に言うと、アメリカ以外の国の株式を米国株と同じように米ドル建てで買えるようにした証券です。 SBI証券で買えるイギリスADR一覧も紹介しています
コラム

LUCY(映画)

[rakuten no="4988102319304" shop="book" kw="LUCY/ルーシー【Blu-ray】 スカーレット・ヨハンソン"]

投資

投資信託、はじめています!

投資信託をSBI証券ではじめました。日本株、海外株も買い始めました。
レビュー・備忘録

(初代)ホンダ N ONE ツアラーを買ったのでレビューしてみました

ホンダ N ONEツアラーを買ったのでレビューしました。新車購入です。よく走ります。急な坂道も軽やかにぐいぐいと加速していきます。
WordPress

WordPressの設定は思ったよりも大変だった

はてなやBlggerは記事を書いているという達成感は得られます。WordPressは自分でサイトを作っているという充実感があります。魅力的なコンテンツということを考えるなら既存のブログサービスでとっとと記事を増やし続けることが大切なんでしょうけれど。この何かを作っているという感覚は普通にブログを書いていては得られない感覚ですね。楽しいです。

つたないながらも記事を書いてアップしていきますので応援お願いします。

ブログ制作

キャプチャツール

自分への備忘録も兼ねてますWindows10の場合近頃のWindowsは便利ですね。短形キャプチャまでいけるとは。キャプチャーソフトいらんやん。画面全体をキャプチャするPrtScnキーを押すアクティブウィンドウをキャプチャするAlt + P...
WordPress

WordPressはじめました

はじめまして、アパトサウルスと言います。WordPressはじめました。テーマはフリーで評判の良かったCocoonを使っています。なんかエディタがもの凄く高機能でびっくりしてます。 気になったニュースや情報、ブログ作成のHowTO、趣味の話...
スポンサーリンク